
9ヶ月の息子が、産まれてすぐにNICUでミルクアレルギーがわかりました。…
9ヶ月の息子が、産まれてすぐにNICUでミルクアレルギーがわかりました。
そして先日血液検査し、乳アレルギーはクラス1、卵白アレルギーがクラス3という結果でした。
全体としても強いアレルギーではなかったので、パン、クッキー、たまごボーロなど、しっかり火を通したものを食べさせてみるよう医師からの指示がありました。
乳と卵、どちらでアレルギーが出たのかわからなくならないように、乳不使用のたまごボーロ(野菜味)を買って食べさせてみたのですが、嫌いなようで食べません…
他のたまごボーロやクッキーなどは乳製品を使っているものが多く、困っています。
卵のチェックで他にいいものはありますか?
やはり卵焼きのようなものを少量食べさせるべきでしょうか。
ちなみに乳製品使用の食パンは大丈夫そうでした。
- ゆう(生後9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント