
夏休み中、親は仕事だけど子供はお留守番するときもあるよ〜って時、お…
夏休み中、親は仕事だけど子供はお留守番するときもあるよ〜って時、お昼ご飯何を置いてってますか?
基本児童に行ってもらうんですが、長男が風邪気味なので今週は上2人留守番してもらう予定です。自宅なのでお弁当ほどしっかり作らなくてもいいなと思い、今日は中身の具を色々変えておにぎりを6個くらい置いて行きました😊
焼きそばやサンドイッチも家で食べるなら手軽にできるしいいかな〜と思ってるんですが、他にどんなものがありますかね?お弁当ほど手間をかけずにサッと作っておいていけるもの希望です🤣🤣
- しっぽ(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)

にんにん🔰
たんぱく質で、卵焼き、チーズ(出すだけ)、冷凍唐揚げ(チンするだけ・またはチンは子どもに任せる)。
野菜で、アスパラベーコン(巻かないで炒めるだけ)、ミニトマト(洗って出すだけ)、ブロッコリー(冷凍なら前日に冷蔵庫に移動させるだけ)。
また、昔、バイト先のママが冷凍食品用意してました!今はお皿に出してチンのものもあれば、袋のままチンのものもあるので、お子さんの好きな種類やできることの範囲で温かいものも食べられるといいですね!
コメント