

はじめてのママリ🔰
毎日大変な中お疲れ様です。
友人は産後うつになり薬飲んで良くなっていました。産後うつでなくても、一応病院へ行った方が今よりも楽になるかもしれないので行ってみてください。

はじめてのママリ🔰
投稿主様が産後うつかどうかわかりませんが、私の知り合いは自覚なしの産後うつでした。
あとから振り返るとあれはそうだったんだな、という感じです。
産後うつだとしても病院に行ってすぐ治るのであればみんなすぐ治ってます。
とはいえ、産後のホルモンバランスの乱れは鬱状態でないにしろとても辛いです。
誰か身近に相談できる人はいますか?
子どもが可愛いと思えないのは私もそうでした。(今は可愛いです)
睡眠不足が思考をおかしくさせますのでどうにか睡眠が取れるといいのですが、生後1ヶ月となると難しいですよね。
不安なことをここに吐き出してみたり、考え込む時間をなくして目の前のことをこなしたりしてみるといいかもしれません。

コアラ
産後1ヶ月検診で問診ありませんでしたか?😭
ママ友が1ヶ月検診で産後うつ気味かもね、と診断されて、漢方処方してもらったみたいですが、そこからそれまでの不調が嘘のように毎日楽しかったと言ってました!
話聞いてもらえるだけでもなにか解決策や気持ちが楽になったりするので、1度産んだ病院に電話してみてください☺️
-
コアラ
因みに私も漢方をおされましたが、自分で「産後うつなはずがない💦」と断ってしまい1年半ほどしんどかったです。
あの頃本当に後悔して、2人目以降は出産前から担当医や助産師さんに「私が断っても処方してください🙏」って頼みました🙇♀️- 7時間前
コメント