※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳寄りの混合育児をしており、ミルクを1日2回に増やす予定です。小缶のミルクを使う場合、何日で使い切るか教えてください。また、大缶でも1ヶ月で消費できるでしょうか。

母乳寄りの混合で育てています。
今まで、ミルクは1日1回だけでしたが
哺乳瓶拒否を防ぐために、1日2回にしようと思ってます。
1回に飲む量は、100~120くらいが平均です。(150くらい飲む時もたまにあります)
大缶(800g)だと1ヶ月で使いきれず衛生的に良くない気がするので
コスパ悪いですが小缶(300g)にしようかな?と思ってます。
小缶だと何日くらいで使い切る計算になりますか、、?
1日2回にしたら、大缶でも1ヶ月で消費できますかね?💦

コメント

ゆう

300gの缶だと 1日120×2回 上げるとしたら9日か10日位でなくなると思います🤔(粉ミルク1さじ(約2.6g)で20mlのミルクができる計算)
1日2回にしたら800gの缶は使い切れると思います😊
計算間違ってたらすいません🥹

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    わあ、、300だとコスパ悪すぎますね、、笑
    800を買おうとおもいます笑
    ありがとうございました‪︎‬︎❤︎

    • 7月29日