コメント
はじめてのマリリン
当たりが強くてやっていけない、ストレスがすごくて病みそう、で良いと思います!
そんな上司のいる職場、後任なんて知ったこっちゃない、です!
はじめてのママリ🔰
辞める理由は当たりが強いからでいいと思います😂
残りの数日辛いですが、事前に翌月のシフト減らしておいたりして、、、
後任なんて主さんが気にする必要ないです😌
もっと良い職場いっぱいあると思います!
無理しないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
そのまま伝えてもいいんですかね💦
仕事もわからないことが多くて、自分で調べてたんですが、「関係各所に電話して確認するということを思わないの?」とまた怒られました😭
もちろん正論で私が悪いんですが、言い方が本当キツいのが辛いです。
心や体に来る前になんとかします🥲- 7月29日
k
そのまま言っていいと思います😭
分かりました、と言ってもわかってないでしょ!と言われどうしたらいいのかわかりません。そのほかにも、いつも当たりが強くて精神的に辛いので辞めます、でいいかと!
すごく良い職場で、私用でどうしても辞めなければいけない…とかなら心痛みますが、他の方も仰っているようにそんな上司がいる職場の後任なんて気にしなくていいと思います!そんな職場よりご自分のことを大事にしてあげてくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
今までは普通だったんですが、前任の人が辞めて私に仕事がたくさん来るようになってから、私の出来なさにイライラしているようです、、
引き継ぎもあまりできておらず、「〇年目なのにこれも知らないわけ?」と言われ、だって教えてもらってないですって感じでした😭
早く辞めれるように動きたいと思います!- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
良い大人なのに本当泣きそうでした。
悪い人ではないんですが、他の人にも強く言っていて、とうとう私にも来たって感じです😭
少人数で回しているため、募集もかけてるんですがなかなか新しいひと来なくて😭
仕事行くのが段々怖くなってきました