コメント
ちゃき
うちも同じ感じです✨
白米は毎日海苔巻きにしたり、無添加のふりかけや納豆ご飯にします!
もう意思疎通もできるので、今日はお米何で食べるー?と本人にリクエストを聞きます。
食べない食材は保育園で食べてるしいいか✨って思って家では本人がよく食べるもの出します‼️保育園で食べさせてもらって感謝です😊
ちゃき
うちも同じ感じです✨
白米は毎日海苔巻きにしたり、無添加のふりかけや納豆ご飯にします!
もう意思疎通もできるので、今日はお米何で食べるー?と本人にリクエストを聞きます。
食べない食材は保育園で食べてるしいいか✨って思って家では本人がよく食べるもの出します‼️保育園で食べさせてもらって感謝です😊
「食べない」に関する質問
2歳児 自宅保育のママさんや 先輩ママさん教えてください。 我が子は、とても偏食&少食です。 日によりますが大体 朝 カニパン2〜3つ ヨーグルト 牛乳orシリアル 昼 ほぼ食べない 食べてもお米2〜3口 お出かけの際…
9ヶ月の子、パン粥を始めたいです もともと量をぜんぜん食べない子で、、、 うどんとそうめんは小さじ1-2ほどは食べられています 今の段階で小麦は少量ならOKという認識で、パンでのアレルギーの可能性は低いととらえて…
10ヶ月検診で身長引っかかり、離乳食の食べムラも引っかかり、栄養士さんと個別でお話ししたけど、教えてくれることは全部試した...ネットで調べたり、同業者だから散々他人のこの離乳食に関わってた分知識があるから色々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ikumi
海苔巻き良いですね✨
確かに確かに✨
うちも幼稚園行かせてますが、お魚とお野菜中心の食材を使ってくれる
お給食なので本当に助かります😌
ちゃき
グッドアンサーありがとうございます✨
海苔巻きは自分でつまんで食べてくれるので、楽ちんでいいです😊
お野菜、お魚食べさせてくれると助かりますよね💕そのぶんおうちでは楽させてもらってます😌
ikumi
海苔巻き良さそうですね✨
喉に詰まらせたりはないですか?🤔
ちゃき
一口のおにぎりを作って海苔巻いてるので、喉に詰まらせたことは今までないですね😉
ikumi
そうなんですね☺️