
コメント

はじめてのママリ
元旦那と収入変わらずでしたが、家事育児は私メインでしたね。
休みの日も、土日祝で一緒だったのに元旦那は昼まで寝て起きてきたと思えば、ご飯食べて部屋に篭ってゲームかYouTubeでした。
遊びに出かける時でも、出る時間までは部屋に篭ってましたね。
遊びに出かける時は一緒に行く時が多かったですが、行かない時もありましたし、子供に公園行こうって言われても、今日はめんどくさいからパパは家にいるよーみんなで行っておいでーみたいな。
はあ?って感じでしたしそれのことで元旦那に言ったこともありました。
同じ週5日勤務で休みも一緒なんだから早く起きて家のことしたり、子供と遊んだりしてあげてよ!って言いましたが、俺は信頼してるから◯◯に任せているんだよ!とかわけわからないこと言ってましたねー。
今、思い出してもイライラします🫠🫠
ママリ
同じような状況で絶賛イライラが増えてくる毎日です。
実体験に出てくる登場人物が「元旦那」でやっぱりなと思いました😅
「それでも子供パパだから」とか「少しでもやってくれるだけ有難い事」と本気で思える人がいたら仏です🫨
はじめてのママリ
離婚理由は他にもありますが、若くして結婚して子供を産んだのでこれから何十年もやっていけるのか?とかいろいろ考えて離婚しましたね。
それでも、最初のほうは子供の父親だからと我慢してましたがそれも最初のうちだけでした🫠