
生後8か月の子どもの遊び食べについて、皆さんはどのように対応していますか。最近、遊び食べがひどくなり、イライラしてしまうことがあります。良い対応方法があれば教えてください。
生後8か月、離乳食の遊び食べについてです。
みなさんはどう対応してますか?
先週から口からぶーと出す遊び食べが出てきました。
ぶーし始めてたら淡々と注意してそれでもやる場合は、食べる物を変えたらしっかり食べることもあるし、それでも続く場合は食事終了にしてます。
また、遊び食べをする時期でしょうがない、完食しなくても大丈夫なのはわかってるけど。でも、イライラしちゃったり、残すのをみると少しショックで、、。
今日は、結構遊び食べがひどくて、私のメンタルも切り替えができず、、。
みなさんの対応や良い対応がないか気になりました。
- ぴよ一世🐥(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今日の私の家と同じすぎてコメントさせていただきました。
うちの子もブーッとして口に入ってるご飯が出てくるのを楽しんで笑ってます😭
やめてと言ってもわからないし遊ぶので今日はご飯強制終了してミルク飲ませました。
こっちのメンタルがやられますよね。口から出したものを拭いて片付けるのも面倒だしイライラしちゃいます😣

ぴよ一世🐥
同じですね😭
片付けがまた増えるのも大変だしほんとイライラしちゃいます😖
動じないメンタルほしいです笑
コメント