
新築戸建てに引っ越して一年経ち、生活感のある小物の収納に困っています。おしゃれな家の方々は、こうした物をどこに置いているのでしょうか。収納が少ないため、アドバイスをいただけると助かります。
新築戸建てに引っ越してきて一年目
家具は自分が気に入ったものなので
納得してるのですがそれ以外のものが
家を不細工にさせてます。
例えばですが細かいもの
電池とかアルコール消毒とかメガネの入れ物
とかそういう生活感あるものが見えるところに
出ていておしゃれなお家に住んでるかたは
どこに置いてるんですか?
狭い戸建てということもあって収納も少なくて😞
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大容量のリビング収納があるのでその中に無印の引き出しを買って収納してます!
とにかくものを置かない!隠す!家具も最低限です

ママリ
電池もアルコールもメガネ入れも棚の中に入れてます。
よく使うもの以外は棚の中です。
-
はじめてのままり🔰
キッチンにそういうのがついてるんですか?🥺それとも他の棚ですか?😞
リビングに収納棚がないので置き場所に困ってて、、、
稼働棚を取り付けるしかないけど
なかなかやろうとも思えず🫨- 7月28日
-
ママリ
下に返信してしまいました。
- 7月28日

ママリ
電池はテレビボードの中。
メガネとかはキッチンカウンター下に元々収納があるので入れてます。
キッチンにもちょっとした収納ありますが、リビングにそういった収納は一切無いんですか??
カウンターがあるなら、置き型のカウンター下収納とかもあるみたいですよ✨
はじめてのままり🔰
羨ましいです😭
どうしたらいいかと😞