※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊娠・出産

元々家から出るタイプではないのですが、産休に入ってから毎日暇で暇で…

元々家から出るタイプではないのですが、産休に入ってから毎日暇で暇で何をしたらいいのかわかりません。
やった方がいいこと、やってみたらいいことなど調べてはいますがなんかもったいなく過ごしている気がします。
産後このゆっくりがなくなることは承知ですがなぜか今気分が晴れません。
皆様は産休どのように過ごしているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は毎日だらけています😂
産後は本当にゆっくりできないので🥹💦
本当は副業にも挑戦してみたい!なんて思ってましたが、やる気が出ないので結局ダラダラしています😇

  • ニコ

    ニコ

    やっぱりだらけすぎた方がいいんですかね🥹
    私も副業とかしてみたいのですが、知識が乏しいあまり損しかしない気がして手が出せません、、

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

産休はなぜかコナンを見ていました。
どの人がCIAで、どの人が黒の組織で、、、とか調べたりしてましたね😇
現実逃避かもしれません。

  • ニコ

    ニコ

    私もコナン好きです!!!垂れ流ししている時もあります笑
    確かに見るだけじゃなくて詳しくなれるチャンスですね🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オススメはしないですよ笑
    でも後から産休はコナン見てたなぁと思い出すと、ムダな時間すぎて笑えます。

    • 5時間前
  • ニコ

    ニコ

    無駄な時間😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

最初の頃は家の掃除とか出産準備とか頑張ってましたが、後半は基本ゴロゴロしてました😆笑
日中はゲーム、アニメ鑑賞。
日が落ちて少し涼しくなってきたら近くのスーパーやマックまでお散歩。
って感じの毎日でした!

  • ニコ

    ニコ

    少し神経質なところがあり掃除をしたら物が少しでもズレるのが気になってしまうタイプなので1回掃除したんですが旦那がズラしていくタイプなので諦めました、、キリがないなと、、
    アニメも見たりするんですけど飽き性なのか続かなくて😢

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなら、スマホゲームがおすすめですよ!
    RPG系もいいですが、数字で塗り絵とかナンプレ、間違い探しとか、黙々と出来て飽きたらすぐ別のゲームに移れるようなものがよかったです😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

産休に入ってからは毎日1時間~1時間半歩いたり、家でヨガをしていました🧘‍♀️

それでもまだまだ時間があって暇だったので、その他の時間は家で映画をみたり、Youtubeをみたり、昼寝してました!笑

私も毎日動画を見ながら過ごすなんてもったいないなぁ。何か資格の勉強でもしようかなと思ったのですが、やる気が起きず💦
産後はとにかく寝不足になりますし、ゆっくりご飯を食べる時間もなかったりするので、あの時ダラダラしておいて良かったぁ~と思ってます!笑

  • ニコ

    ニコ

    しっかり身体を動かされていて素敵です。
    ダラダラできるのも今だけと思ってしておいた方がいいですよね🥲産後ママさんの寝不足はすごく響きます、、

    • 4時間前
妊活ねこ

水通しや、洗濯(カーテン、シーツ、カーペットとか)、家の片付け、窓掃除
やっと終わってきました✨
もう少し片付けて収納スペース増やしたいなと思ってます🤔

妊活ねこ

あとninaruとかでやってる、オンライン講座勉強になるのでおすすめです!