※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ワイヤー矯正が終わりに近づいているが、上の歯の隙間が数年経っても埋まらず、主治医から歯を足す提案を受けたことにショックを受けています。病院に不信感を抱いており、返金を求めるべきか、別の矯正歯科に通うべきか悩んでいます。

歯科衛生士さん、経験者の方…回答お願い致します🙏
私と同じ状況でなかった方は回答ご遠慮いただきたいです。

ワイヤー矯正で治療が終わり頃になってきている中、いつまで経っても上の歯の隙間が埋まらず数年経ちました。
この間主治医にこのままやっても変わらないからと歯を足すことを提案されました。これは失敗に終わったのですよね?

矯正前は隙間がなく少しビーバーでしたが隙間のない歯並びでした。それが元に戻らず、隙間を樹脂で埋めれることになるなんてショックです…。次の診察でその治療になるそうですが産後で3ヶ月以上病院に行けず、いつか外れて後戻りしている中の話だったのでびっくりしました。
何だかその時は雑に扱われて病院に不信感を抱いています。出来れば返金してもらいたいです。
また違う矯正歯科に通いなおした方がいいですか?

コメント

なっちゃん

歯科衛生士です🦷🪥
わたしも去年の3月までワイヤー矯正してました!
隙間って結構広いですか?どの辺りですか?
わたしも奥歯に少し隙間あってよく物挟まるけど、仕方ないと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科衛生士さんの回答助かります🥹
    去年の3月まで矯正だったんですね!隙間は前歯あたりに何ヶ所かあります😭

    奥歯に隙間があるんですね😣
    仕方ないことなんですね💦

    • 7月28日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    前歯だと隙間気になりますよね🥲
    埋めてもわからない程度の隙間ならいいですが、目立つなら言った方がいいと思います💦

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になります💦とりあえず落ち込みます😭今度言ってみようかと思います!

    • 7月29日
みい

矯正歯科勤務していた歯科衛生士です。
元々歯がかなり小さいとか矮小歯と言われたりなどありましたか?その場合はレジンで付け足すことありますがそうでなければあまり見たことないです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯科衛生士さんからの回答ありがとうございます🥺

    全部ではないですが小さい歯はあるとは言われました。ただ抜歯したところも隙間が一部あいていて、そこがなかなか動かずにいるらしいです…私の歯並びがいけないのですがその状態で終わらすなんてひどいと思ってしまいました。

    • 8月1日
  • みい

    みい

    そういう方たまーにいます。
    歯の根っこが長すぎたりどんなに動かしても骨とくっついているとまではいきませんがそのような方います。
    動かせば治るのに動かさないなら問題ですがどんなに治療しても動かないなら仕方ないのかなと思ってしまいます😣納得できないようならセカンドオピニオンもいいかと思いますが矯正は自費なのでそう簡単には他院で治療できないです…

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんその方々と同じかなと思います💦歯の動きが悪いようで😥

    歯を足すかセラミック?にするかどっちかと言われました!削る方だと歯に悪いから足したほうが良いのではないかということになってます!
    他院ではできないのですね🤔

    • 8月1日