※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中こってりしたご飯ばかり食べてます。切迫で自宅安静のため、平日…

妊娠中こってりしたご飯ばかり食べてます。
切迫で自宅安静のため、
平日は母が来てくれ、休日は夫が作ってくれます!

母のご飯が味濃いめで(薄くしてると言われてもまだかなり濃いし治らない)、
夫もご飯作れないので作れるメニューが自分が食べたいコッテリの餃子やラーメンなどです💦
母は先週作ってくれたのは唐揚げ、ハンバーグ、
ハヤシライス、カレーなどコッテリばかり出てきます。
和食が食べたくて、でも和食は苦手と。
前に肉じゃが作ってもらったらじゃがいももにんじんも、
芯食べてる?ってくらいの硬さで子供たちも食べません。
たまにレトルトの野菜のお弁当なども頼んでいますが、
やっぱりなんかこってりというか。
自分が動けないので我慢するしかないんですが、
こんなご飯ばかりで、挙句切迫で動けないのに大丈夫なのか心配になります😭
やってもらってるのでこれ以上あまり言えなくて。

コメント

はじめてのママリ🔰

お金が出せるなら、宅配してもらうとかはどうですか?
宅配系は和食で優しい味付けのものが多いですよ。

  • ママリ

    ママリ

    宅配いいのですね!
    調べてみます☺️✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはシェフの無添つくりおきと、おかずjp使ってました🙌
    味は大差ないので、使いやすい方で良いかと!

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    名前まで教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    早速調べてみます🥹🩷

    • 4時間前