
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもです😂
もうスルーしてます!泣いても怒っててもシカト😂笑
2人目なんでもう構ってられないです😂

ぱちょり
子育ては自分育てでもあります🥺
意外とみんな通る道です🫶🏽
-
まる
そうですよね…
なんていうか自分の未熟さにがっかりだし、嫌になってきます…- 3時間前

ぽち
すごく分かります😭
私の息子もイヤイヤ期に突入したっぽいですが、2人目が産まれたばかりで余裕が無くて、優しく出来ない、キツく当たったり…申し訳ないと思うのですが、本当に余裕が無くて辛い🥲
-
まる
1ヶ月のお子さんいては睡眠時間も少ないでしょうし大変ですよね😭😭
よく頑張っておられると思います😭
私なんて1人だけなのに優しく出来なくて本当にダメな母親です…- 3時間前

はじめてのママリ🔰
たとえばどんなイヤイヤですか?
-
まる
ご飯食べると言ったのに食べない(本人の食べたい順番、タイミングもある様子なので出来る限りそれに寄り添ってはいます)
おもちゃやお菓子を買うタイミングじゃないのに買ってもらいたくて床に寝て泣く(お店では人様の迷惑にならないよう、早めに退散したりしてます)
とか…その他もろもろありますが、思い出すだけ疲れるので2つですみません。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦疲れること思い出させてしまってスミマセン。
うちも月齢が近い子供が居るのですがイヤイヤ期なのかそうじゃないのか分からなくって参考にさせてもらいました🙏💦- 1時間前
-
まる
いえ、勝手に疲れててすみません…
まだまだ始まったばかりなのに、こんなに疲れてたらダメですよね。
今一番困るのは、水分摂って欲しいのに「嫌!」と言って手をブンブン振ることです。その手がコップに当たって水が溢れたり、私の手に当たって痛かったり……
はじめてのママリさんのところはどんな感じですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そりゃ疲れますよ😞みんな疲れると思います😞私もです😞
後処理がめんどくさい系と痛い系はイラッときますよね😂
うちは出先で気に食わない時は床に寝て泣くではなく座り込んで動かないです💦あとベビーカー拒否、抱っこ暴れる(歩きたい)、一定のものしか絶対食べない、などなど基本我が強いです😂- 39分前
まる
最初のうちは優しく対応してても、イヤイヤ続けられたらこっちも無視するしかないですよね…
でもうちなんて1人目なのにこんなんじゃヤバいですよね…😔
はじめてのママリ🔰
いやむしろ対象が一人だからこそ、きついっていうのもありますよ!
複数いると色々と分散されますから💦
まる
そうなんですか?😭
こんなんで2人目なんて望めないよなあと日々感じています…