
一人での外出がとても大変で、子どもがイヤイヤ期に入り、自分で歩きたいのにベビーカーを拒否しています。外出中は泣いたり座り込んだりし、食事も偏食で、私の食事時間が取れません。暑さも影響し、行く場所が限られていてストレスが溜まっています。
ワンオペおでかけがしんどい
イヤイヤ期に片足突っ込み気味
遅れながらやっと一人歩きできるようになり
自分で歩きたい&ベビーカー拒否
かといって下ろしたら歩かず
道ど真ん中座り込み移動拒否
無理やり抱っこするとのけぞってギャン泣き
でも話も分かってはくれないお年頃
地べたにごろんして泣くことあり周りの目が👀👀
食事は投げる、食具も投げる、偏食
外食はほぼ食べさせるから私の食事時間なし
ベビーカーで寝たとしてもそこまでにギャン泣き
寝ても30分程度なので家に帰って寝かせないと
結局睡眠不足になるため何が何でも家に帰る
おまけにこの暑さ
公園にいかせたいが無理なので行く場所もマンネリ化
おでかけが私にとっては気分転換にならずイライラ
家でも時間がもたなくてイライラ
せめて涼しくなれば、、🫠🫠🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

Sawa
わかりすぎてつい反応してしまいました…😂
とりあえずはやく夏終われー
コメント