
至急です💦カバンをソファーに置いてたのですが上の子が床に落とし、カバ…
至急です💦
カバンをソファーに置いてたのですが上の子が床に落とし、カバンの中に小銭(数個直でカバンの中に落ちていた)や、私の張り止めの薬(ダクチル)をポーチに入れてました。
最初ダクチルのシートを赤ちゃんが握りしめていて気づいて即取ったのですが、誤飲してるか心配があり、
21日分✖️3錠 で残り19日分 薬をもらったのは25日
その日は一錠のみだったと思うのですが、、(多分、。)
なので全部で5錠はもう飲んだとは思うのですが、、😭
また、その後に次にカバンを落としていたみたいで
私が食事中に上の子が あー!!というので急いで向かったところ一円玉を舐めていたみたいです。
落ちたカバンの中を漁ったか、さらに床に落ちたか、、。
カバンには一円玉、五円玉、十円玉など数個あり、、いくつあったのかわからず。
なにか誤飲してないか不安です。
この場合みなさんならどうしますか😭😭😭
ちなみにシートもポーチのチャックをきちんとしめ
小銭もきちんと戻しまた届かないところにおいたのですが
いったいどれぐらい様子を見てたらいいのか、はたまた病院に行くべきなのかどうしたらいいのかわからずで質問させてもらいました💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 生後10ヶ月, 6歳)
コメント

まろん
とりあえず#8000や#7119に相談されたほうがいいかと思います。薬の誤飲はこわいですし。

はじめてのママリ🔰
お金は飲み込むのも大変だし喉に使えたりしそうなので知らずに飲み込んでる事もなさそうな気がしますが、お薬は自分的に数が合わないんですか?合ってるんですか?
赤ちゃんの口に入るとしたらシートの上から舐めたり噛んだりになると思うので、数が合わないとか噛んだり舐めた後があるなら中毒110番(繋がりにくかったです)や小児科に電話して相談がいいのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
8000にでんわしました!
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
8000に電話しました!