
授乳量について現在生後5か月の混合です。4か月半ばごろから哺乳瓶拒否…
授乳量について
現在生後5か月の混合です。
4か月半ばごろから哺乳瓶拒否がはじまり、飲んでくれる時と飲んでくれない時があり、飲みむらもあります。
今は、ほぼ母乳(片方10〜15分ずつ)で、
プラスで午前と午後一回120〜140飲んでくれる時は飲んでくれます。
夜通し寝るので寝る前は母乳&ミルク160(飲んでくれたら)飲みます。
母乳の量が全く分からないのですが、トータル量が全然足りてないのでは、、といつも心配になります。
泣いたりぐずったりする間隔も最近は母乳だけでも3時間くらい持つようになったのですが、、
トータル量足りてなさそうでも、泣いたりぐずったりした時にミルクや母乳をあげるようにしてますか??
それとも3時間おきとかに泣いてなくてもあげますか?
混合はトータル量どんなふうに考えればいいのでしょうか、、
アドバイスいただけたら幸いです!!🙇♀️
- ぴぴぴのママ🔰(生後5ヶ月)
コメント