
コメント

まる
いっぱい居ます😂うちは女性9割の職場ですが、子どもが熱出して緊急入院して急遽休み後、復帰したら急に態度を変えて無視してくるアラフィフのシンママさんや、1人目妊娠時に切迫とか意味わからない家で寝てるだけでしょ!と陰口言いまくってる独身お局など、色んなモンスターがいます(笑)
彼女たちは年齢的にももうこの会社でしかやってけないだろうなーと思ってるので、私も2人目が無事産まれたらそのままフェードアウトしようと思ってます♡
気にしないって思っていてもやっぱり心はすりへってしまうので!

ママリ
今の職場にはいないです!
職場によって全然違いますよね😅
割り切れればいいですが、気にしないと思っていてもちりも積もればなんとやらで、自分の精神面がだんだん変わってきますよ💦
独身の頃ですが、仲良いと思われる先輩達も、だれかが退室したらその瞬間からお互いの悪口や噂話、、
私なんて下っ端だったので、何言われてたことやら(いないときにやられるので内容はわからないけど、戻ってきたらピタっととまる空気がわかるので、はいはい~言ってたんですね~って感じでした)笑
今の職場はそんな人いないですし、その前のところは女性ばっかりでしたが大人な方が多くすごく働きやすかったです(派遣でしたが引っ越しで遠くなってしまい退職しました💦)!
ほんっと朝出勤時の気分が違います😂
-
ママリ
あ、それは表面上仲良く裏で悪口言ってるってパターンですが、あからさまに見下した扱いしてくる人にも遭遇したことあります笑
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも表面上は仲良い和気あいあいとした感じですが実は、、、という感じでみんながみんな蹴落とし合いです😓
朝の出勤が本当に憂鬱で、営業なので日中は1人になれますが、職場に居ると動悸息苦しさがでてきます😓
それで転職を考えてるのは逃げるとは違いますよね?😭- 5時間前

はじめてのママリ🔰
今の職場がひどいです!
女だけの職場ですが、みんな人のミスや失敗を見つけるのに必死で、すぐに上司に言いにいって蹴落とし合いです
私は7月末で退職予定です😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
蹴落とし合いわかります。。うちもそうです😅みんながみんな言ってます。自分が環境を変えるしかないですよね💦- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり何処にでも居ますよね😂
私は営業職なのでどの道長く続けられる自信はなかったので転職は考えてたんですが、、
私もこの間子供とコロナになってしまい1週間休んでたのですが、コロナ中同僚とランチに行ってたという噂をたてられてしまいそこで一気に冷めてしまいました😂
今までは気にしないようにしてたけど、まるさんの言う通り表では普通に接してきててもある事ない事騒がれてそういう目で見られながら仕事してるんだと思うともういいかなと、、😅
私もそんな人達にどうにかしてほしいわけでもないので、なら自分が環境を変えるしかないと思ってます😂
今2人目妊娠中なんですね🥰
お身体ご自愛ください🙇♀️