
離乳食について質問があります。保育園の給食で食べる前に自宅で試す必要がある白身魚の調理法が分からず、ホキやカレイの取り扱いに困っています。また、国産のオレンジも知りたいです。
離乳食について質問があります🙋‼️
現在、保育園に通い始めたんですが、保育園の給食を食べるにあたり、一度🏠で試さないといけないものがあり、その調理法について分からなくて…(。´Д⊂)
①白身魚
タイは試しました🐟が、ホキ、カレイを試さないといけません😰💨
カレイは骨が多くて…一度使おうと思ったんですが、上手に中身が取れませんでした😭⤵️
ホキやカレイ皆さん試しましたか🤔?
ベビーフードで、ホキやカレイが含まれているものってありますか?
②オレンジ
オレンジというと、外国産のイメージが強いですが、国産の物もありますか⁉️
また、調理法はどのようにしたら良いでしょうか🤔?
中身をとる→ブレンダーでガー!→冷凍→食べるときチンで良いんでしょうか?
- ぽにょ(8歳)
コメント

ちぇぶJr
①のホキという魚は分からないのですが、カレイならBFに含まれてるを見たことがあります!うちでは、煮魚の味付けする前に身を取ってあげました。
またはお刺身を見付けた時に、火を通してあげました。
②のオレンジをあげるまえに、みかんから試して、その後にオレンジをあげました。6ヵ月なので果汁からでいいのではないですか?(・∀・)

くま
ホキ…うちの近所のスーパーにはなさそうです(^^;)
カレイはキューピーにあるみたいです。
オレンジは私なら加熱しないであげたいかなぁ。ストックできませんが…
-
ぽにょ
私も見たことなくて…(´д`|||)
キューピーあるんですね‼️
探してみます~。
白身魚って書いてある離乳食はたまに見かけますね🎵成分確認してみます✨
確かにその方が美味しいですよね…(´Д`)- 6月9日
ぽにょ
お刺身良いですね🎵
スーパーで見つけたら買ってみます🤗
ネットで探してたら、ホキもカレイも骨なし&冷凍のものを発見しました😍‼️
なるほど☆果汁でも同じですよね🎵
保育士さんにも確認してみます🙋