※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生以上の子供が2人いる方に、ベッドの種類やそれぞれのメリット・デメリットについて教えてほしいです。現在、男の子と女の子がいて、将来的に別々の部屋になる予定です。

小学生以上のお子さんが2人以上いる方、
子供のベッド、どんなのにしましたか?

2段ベッド、
収納付きのシステムベッド
それぞれのメリット・デメリットを教えて欲しいです。
大きくなってから〇〇がダメで買い替えた〜等。


今男の子と女の子の2人います。
部屋はそれぞれ7.5畳の個室です。15畳の大部屋をおもちゃ部屋にしていて、近々壁を作ります。
建築時はまだ妊娠しておらず、子供の数も性別も未定だったので収納も作っていません。

子供達は2段ベッドに憧れていますが
性別も違うのでいずれ別々の部屋になるのが確実です。
それならベッドの下に収納があるタイプのがいいかなぁとも思っています。

コメント

回鍋肉

今は2段ベッドで同じ寝室で男の子兄弟寝ていて、いずれそれぞれの部屋に分けておけばいいかと思ってましたがよくよく考えればベットのスペースと勉強机とその他の収納とって考えた時にベットの下に学習机があるタイプのほうがスペース確保できたなと思いました。6畳と8畳の部屋なので置けるけど、部屋に友達よんで広く使いたいならそっちのほうが良かったなと。あれはあれで明かりが充分ないと机が暗くなりがちになるそうですが、それでもまとまってていいなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    システムベッドは省スペースになるのがいいですよね!
    子供に画像を見せたらシステムベッドの方がいいと言われたので、そっちを買うことになりそうです😆

    • 7月27日