
離乳食を始めた娘がミルクと麦茶をあまり飲まないのですが、水分は足りているのでしょうか。おしっこやうんちは出ており、機嫌も良いですが、便の硬さにばらつきがあります。水分不足ではないと思いますが、同じような子はいますか。
離乳食が始まってから、あまりミルク飲まなくなったよと言う方に質問です👶🏻
麦茶で水分足りてそうですか?
娘はミルクが500ml前後で麦茶が350ml飲んでる?って感じの量の水分しか取れていません…
麦茶も350mlを飲みきらない時もありますし、実際はそんなに飲んでないかもです💦
おしっこやうんちはきちんと出てますし、機嫌もいいので水分は足りていると判断していいでしょうか?
ただ、うんちは硬い便の時もあれば、柔らかい便の時もありますが…
死ぬほどの水分不足ではないと思います😖
そんなに水分を摂取しない子でも、無事に大きくなられてますか??😵💫
- あーる(生後8ヶ月)
コメント

ちーくん。
麦茶そんなに飲めるすごいです!
我が家は離乳食3回で、朝ごはんの後ミルク100前後、寝る前に240位のんでます。他水分は麦茶を200/日程度です。
ジュースとかはがぶ飲みするのでもっと飲むときもありますが(笑)
おしっこ出てれば大丈夫ですよ。だだ、黄色味が強いおしっこはちょっと脱水ぎみかもしれませんので気持ち水分摂らせて対応で大丈夫だと思います。

たかこ
うんちに関して赤ちゃんがスムーズに出せているなら心配いらないと思います。
あーる
うちもりんごジュースとかは好きみたいで、ずっと飲む勢いです😅
おしっこの色に注意します!
ありがとうございます😊