
産後の腰痛が悪化し、整骨院に通っていますが、ピラティスやヨガで改善した方はいらっしゃいますか。
ピラティスやヨガ、筋トレをして腰の痛みが落ち着いた方いらっしゃいますか?
産後、腰痛ヘルニアの痛みが悪化し、日常生活に支障があり、辛いです。
週1通っている整骨院では、マッサージ5分程度・骨盤矯正10分程度・低周波10分・高周波(EMS)20分しています。
担当医には、腸腰筋などインナーマッスルが弱ってるからだと言われるのですが、整骨院でなくマンツーマンのピラティススタジオ等に行くべきなのかと悩んでいます。
同じ様に腰の痛みがあり、筋肉つけて改善された方がいらしたらお話伺いたいです🙏
- M(1歳6ヶ月)
コメント

ます
トレーナーの資格取るくらい勉強して、トレーニングとストレッチで痛みコントロールできです。
初めての腰痛は高3
ヘルニア診断は21
鍼灸で痛みが取れたのは22になってすぐ(不安感は残る)
勉強し出したのは29
資格取る上で勉強兼ねてトレーニングし、資格取って不安感も取れたのが30
今43です。
M
貴重な経験談ありがとうございます🙏
腰痛との付き合い長いんですね💦
ご自身の体のこと考えて勉強されて資格も取られて凄いです😲
素人には簡単にいかないかもですが、トレーニング&ストレッチをすることで痛みが軽減するかもしれないんですね。
ます
そうですね。
私はこれがあり
『症状には原因がある』
『その原因に的確に対処すれば改善する』
を確信できました。
これは腰痛に限らず、体に限らず、すべてのことに当てはまります。
また、その逆をしてしまうと悪化することもあるとも言えます。
私も元は素人です。これも腰痛がきっかけで得た部分ですが『知識は一生物』です。勉強して損することは皆無です。言い切ります!!!
頑張る価値ありますよ!
M
ありがとうございます😭
整形外科・整骨院では痛みを取り除くことができず、途方に暮れていました。
私は腰痛歴15年になります。
自分の体ですし、他力本願ではなく、自分にしっかり向き合うのも大事ですね。
将来寝たきりにはなりたくないので頑張ります💦