
コメント

はじめてのママリ🔰
長男が遅かったです。
療育行ってます!
言葉の理解があるなら、今言葉をたくさん溜めてる時期かもしれないですね✨
はじめてのママリ🔰
長男が遅かったです。
療育行ってます!
言葉の理解があるなら、今言葉をたくさん溜めてる時期かもしれないですね✨
「うなり」に関する質問
旦那の趣味が車いじりです。 義妹から車が壊れたから修理して あれ付けてとか連絡が来ます。 旦那はそこまで行く交通費(ガソリン、高速代)を請求せず 家計費から出してます。 イライラするのは心が狭いからでしょうか…
生後2ヶ月。 鼻水吸い取り機って使ったほうがいいでしょうか? 泣いてるとき豚鼻になったり、 ミルク飲んだあとなどたまに鼻が詰まってる感じがします。 旦那に言ったら あれは素人がするものじゃない。 病院でやっても…
産後、出生届を出してからマイナンバーなり、保険証の手続きになる思うのですが、退院待たずに、手続きは、生まれてすぐの方が良いですか? 生まれてすぐに治療など始まったら、子どもが退院までに保険証があれば良いので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
診断はされてますか??😭
その後言葉は出るようになりましたか?
質問攻めすみません( ; ; )
はじめてのママリ🔰
診断はおりてないので、いわゆるグレーです!ASDの傾向はあると言われています!
喋らな過ぎて記憶があやふやなのですが、一歳半検診の時にたしかブーブーだけは言えてました!うちはパパママ呼びじゃ無いので、一歳半の時点では親を呼んだことはなかったです😂
2歳過ぎて少しずつ単語が増えて、2語文になって〜という感じでしたよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭