
娘が煮たり焼いたりした野菜を食べないが、生の野菜は好んで食べることに気づいた経験について、他の育児の工夫を教えてほしいですか。
煮ても焼いても野菜を食べてくれない娘。
どうしたら食べてくれるのか…
ある日コンビニの野菜スティックを買うと
勢いよく食べ始める
特に人参。
もしや!と思い、その日から野菜は生野菜。
火を通すとどうしても食べてくれない。
味をつけても食べない
ドレッシングは断固拒否!
生のままの野菜でよかったのね。
きゅうりもレタスもキャベツも
生で食べられるものは何でも食べてくれるように😂
そんなことでよかったのね🥹
食べてくれてありがとう🤤
みたいな
お子さんを育てていて
そんなことでよかったのね?!
な経験ありますか?
今後のためにぜひ教えてください🥳
- ひろ(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで無理しなくてもあんまりかわらないとおもいます

はじめてのママリ🔰
気づいてすごいです🥦
2歳になり偏食が増しました😮💨
手をかけて作ったものは食べなくてシンプルなもの食べるというのは何となくわかる気が…
だし巻き卵や甘めの卵焼きをよく作っていたのですが、いらないそうで目玉焼きは喜んで食べることが最近の出来事でした😭
これは話とずれていますが、食べるかなと作った夕食を全部いらないと首を横に振った後に、「かにぱん食べる」と言い出したこともありました😂えーーってなりました笑

はじめてのママリ🔰
(私)片付けて→👦いやだ
ご飯食べて→👦いやだ
お風呂入って→👦いやだ
(私)いやなんだ、じゃあやらなくていいよ、絶対ぜーったいもうやらないでね!→👦やるやる〜!
やりなさい!と怒鳴っていたことも
ありましたが、そんな事で良かったのね、、と想像以上に天邪鬼な息子でした!笑

さくさくパンダ
まっったく同じで思わずコメントしちゃいました😂
何しても野菜を食べてくれない息子が、生なら食べてくれてびっくりしました。。
ピーマン生で食べられるなら、焼いてもいけるでしょ!!!って思いますが、焼いたら食べないんですよね🥹

ママリ
うちの子たち、とにかく寝ないんですが
「寝なくていいよ〜」と言うと寝ることが多いです。
天邪鬼め!と思いました。
(長女はもう大きいので、「寝なくていいよ」⇒本当にめちゃちめちゃ夜更かししますが…
保育園児には有効です ※我が家調べ🤣)
ひろ
特に無理はしてません😂
食べないなーと思ってたくらいなので🙌
ただ食べないよりは食べた方よくないですか?