コメント
❥
ギャン泣きの時、うちはむせて咳がとまらなくなります(;ω;)
karen
赤ちゃんだけぢゃなくて、4.5歳でもありますよ笑
保育士してますが、朝お母さんと登園できなくて家からずっと泣いてて園庭で泣きすぎて吐かれました笑
-
ひな
子供ってそんな感じなんですね😥
ギャン泣きすると毎回、呼吸困難になるのであまり泣かせたくないです…。
運転中に後部座席のチャイルドシートでなると、かなり焦ってしまいます💦- 6月8日
ママリ
(|| ×m×)オ、オェ・・ってなることはしょっちゅうあるけど、うちの子はいつも吐くまではないですね。個人差なんてしょうか?
-
ひな
個人差なんですかね😥
長時間泣かせてる訳でもないんですが💦- 6月8日
-
ママリ
それは辛いですね…。泣かないようにさせるなんて不可能に近いし、悩みますよね。
- 6月8日
ゆきちゃ
うちは泣きながら手を口に持ってってオエッとはなってます。吐きはしませんが
仰向けでそうなるのは危ないですよ😭
寝かせる時は横向きにするなど工夫したほうがいいかと思います💦
-
ひな
そうですね😭仰向けでなったらゾッとします💦呼吸困難になった時は、縦抱きで背中をさすって落ち着かせているのですが、15秒くらいは苦しそうにしてます😭
- 6月8日
lii
うちの子もたまに泣いたあとむせる事はありますが吐きまではないです!!
呼吸困難ってちょっと怖い気がするので様子見てあげないとですね。汗
ひな
咳もします😭
今日、旦那が飲み会で帰りが遅く、私が子供をお風呂に入れなきゃいけなかったので脱衣場で待たせていたのですが、ギャン泣きして嘔吐して呼吸困難になり、焦って泡まみれで子供を抱っこしに行きました😭
❥
うちと全く同じです(;ω;)うちは抱き癖もすごいのですぐ抱っこしてないでしばらくなかせてる時はもうギャン泣きすごくてむせて咳がとまらなく(;ω;)
呼吸困難はほんと心配で不安になりますよね。うちは産後新生児無呼吸だったので呼吸にはもう常に気を張って気にしてます(^_^;)