※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
子育て・グッズ

これから慣らし保育の方、、保育園の給食で8月から食べるんですが、1歳未満でこれって普通ですか?

これから慣らし保育の方、、保育園の給食で8月から食べるんですが、1歳未満でこれって普通ですか?

コメント

ママリ

麺が多いですね😳お米高いからですかね?
下の子の保育園は麺類は土曜日だけで
お米の日が多くて週1-2が食パンです!
前は週1あるかくらいでしたがお米が値上がりしてからは食パン日が増えた気はします!それでも週2です!

ぴよまま

ありがとうございます!あまり人気もなくもし借りたら限界保育園です、、笑笑
今中期寄りのご飯なので、頑張って食べられるように今から練習させます!

はじめてのママリ🔰

うちの保育園だとそれは幼児食用の献立表で
次男が1歳前から保育園通っていますが、離乳食メニューが別でありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のコメント拝見しました!
    これで0.1.2歳用なんですね😳
    確かによく見ると、赤ちゃんせんべいってメニュー表に載ってるー!と。
    でも、揚げ物はあるし麺、パンばかりだし…と少し心配ですね😨
    うちの園は1歳児クラスまでは揚げ物は焼き物に変更されていますし、パンは週1回、麺類が出ることはほぼないので、
    正直ありえないなーって思ってしまいます😱

    • 7月28日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    ありがとうございます!やはり、そうですよね、、うちの子が食べられないほうなのか?と思ってましたが、世間体ではおかしいですよね。。。給食は栄養いっぱいだから!と思ってたのにー。💦

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

うちの保育園離乳食メニュー別であります!
あとカロリー高そうというか全体的に洋食寄りなの気になりました🫩

ママリ

これは離乳食のメニュー表じゃなくて、幼児食じゃないですか?確認されたほうがいいと思います。

ぴよまま

みなさんありがとうございます!これでも、0.1.2歳用なんです😭笑笑

ママリ

フレンチドレッシングに、アセロラどう試すんですかね…こんなペースで新しい食材ぶちこまれても仕事しながら子供のアレルギー反応気にしながら離乳食なんて進められないです。。

0歳児でも1歳過ぎた子とか幼児食食べている子であればわかります。
1歳未満で本当にこれですか??歯も生え揃っていない子に…?娘は早かったですが、息子は1歳の誕生日で歯1本です。
こんなメニュー噛めません…離乳食ではないとおもいます。

  • ぴよまま

    ぴよまま

    まだ一才にもならないのに、牛乳試して、とか、言われました😣

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    え!!や、やりすぎですよ。。それは…
    私だったら保健センターとかに相談しちゃいます。

    • 7月30日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    ほんとそれくらいのレベルですよね、、保育園の給食は栄養いっぱいだから!っていうのはうちの園は違うな、と思いました😣

    • 7月30日