
喘息持ちの方、教えてください。私は2年前に、一時期咳が止まらない時期…
喘息持ちの方、教えてください。
私は2年前に、一時期咳が止まらない時期があり(完全に止まるまで3ヶ月かかりました)、その時は気管支炎と言われたのですが、なかなか治らずセカンドオピニオンで呼吸器科を受診したら喘息と言われ、しばらく吸引治療しました。
それから2年、そのような症状はなく風邪をひいて少し咳が出ても、風邪と共に咳も治まる感じでした。
しかしここ数ヶ月、咳は出ないのになんとなく息苦しい時があり、不安になったので喘息と診断してくださった呼吸器科で診察を受けました。
肺年齢の検査をしましたが、全く異常なしで、むしろ自分の年齢よりも肺年齢は6歳も若かったんです。なのにこの息苦しさはなぜ?と思い、先生に聞いたところ、「喘息に1回なると、咳が出てなくてもなんとなく息苦しさ、呼吸しずらい感じが出ることもあるよ。吸引を処方しておくから、息苦しい時に使ってね」と言われました。
喘息をお持ちの方、咳が出てなくても息苦しさを感じることってありますか?
そういう時、吸引を使うと呼吸は楽になりますか?
私は正直、あまり楽にならず、肺に異常がないのなら心因的な問題なのかも?と思ったりしています。
喘息持ちの方、ご意見聞かせて頂けると幸いです。
- めぐみ(7歳)
コメント