
もうすぐ生後10ヶ月です👶朝は5時半〜6時の間に起きてくるので、リビング…
もうすぐ生後10ヶ月です👶
朝は5時半〜6時の間に起きてくるので、
リビングにおりてミルクあげてました🍼
けどこの起きてすぐのミルクをやめない限り
起床時間はこのままなのかなと思い、
起きたらリビングには連れていくものの
ミルクは限界まであげないでみようと思ったら
7時ぐらいでギャン泣きになったので
あげたら落ち着きました😮💨
離乳食はいつも9時頃あげています!
5時半〜6時頃に起きてくるお子さんをお持ちのママさんに質問です🙋♀️
①朝の離乳食は何時ごろあげていますか?
②起きてから離乳食までの時間ミルクをあげなくても
ご機嫌に過ごせてますか?
せめて7時まで寝てくれると助かるんですが…😮💨
参考までに教えてください!
- ママリン(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ママリ
10ヶ月の早起きベビーです👶
5時〜6時に起きます!
①離乳食は7:00 11:00 18:00 にあげて15:00のおやつ時間と、寝る前(19:30-20:00)にミルク200飲んでます!ミルクは1日2回です🍼
②起きたら麦茶とか白湯飲ませてます!起きたらとにかく遊びたいみたいなのでしばらくひとり遊びしてご機嫌に過ごしてます!ただお腹すいたら6時半すぎくらいか怒り出すので少し早めに食べさせたりしてます😂

る。
同じく10ヶ月です👶🏻
同じ時間帯に起きます!
①6時に朝ごはん食べてます🍞
②起きたらオムツとお水飲んで遊んでます 🍼は寝る時だけにしてます
なのですごく水を飲みます
お昼は11時半から12時
お昼寝から起きる時間によって15時におやつ🍘
17時半から18時でご飯🍚というスケジュールにしてます

ななな
うちも6時起きです👀
ただ私が起きたくない(7時まで寝たい)ので、私の顔を叩くのですが寝たふりを貫き通すと私も娘もいつの間にか寝てたりしますw
離乳食は7時半です!
起きてすぐなので離乳食の前はミルク飲んでないです(^^)
ママリン
ありがとうございます🥹✨
時間は違いますがミルク1日2回同じで安心しました😮💨
飲ませすぎかなと思っていたので…
やはり離乳食の時間早めた方がいいですよねぇ…
うちも暫くはご機嫌で遊べてるんですが、だんだん機嫌が悪くなって😂
離乳食前のミルクいらないよな?と思ってるので、わたしも早起き頑張って7時頃に離乳食あげられるようにしてみます🥹✊