※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同じ部屋に子供達寝てるから小さい声で話しかけてんのにそもそも自分も…

同じ部屋に子供達寝てるから小さい声で話しかけてんのに
そもそも自分もそこまで話聞いてないくせに
話す度に、聞こえない!なんて言ってるか分からない!
ってこっちが話す気失せる発言すんの腹立つ

明日園行事で人数制限がある話して
参加人数変更になったみたいって言ったら
人の話最後まで聞かないで
あっ、じゃ俺行かない方がいいね!って

旦那帰宅してたった20分間くらいの会話なのに
イライラするし疲れるーーーー
普通に会話できないよねーーーー

コメント

はじめてのママリ🔰

自分はトイレのスリッパ並べて置いてないと私に指摘、充電器の電気がちょっとでもつけっぱなしだと指摘、トイレットペーパーなくなりそうな時に出しておかないと指摘
色々細かい割には自分はご飯粒の硬さ見る言い訳つけてご飯粒丸めてずっとコネコネしてる
テイクアウトして食べたやつやスイーツのゴミは後で捨てるっていってそのまま
テーブルに置きっぱ!翌朝捨ててる
1個やったら1個忘れる!人の話聞かないから後日伝えても何その話?聞いてないってなる!

絶賛いらいら中だからとりあえずムカつくことほんの一部書き出してみた

さ🦖

うちの旦那かと思いました😂

うちはいつだったか
私が何か言ったからだったか
何かしながら聞くと話入ってこないと自覚し
私が話しかけに行くと
YouTube見てたら止める
ゲームしてたらちょっと待ってて!
と終わってから話を聞くようになりました😂

ただ私がトイレの電気つけっぱなしだとついてる!と言いますが
本人はお風呂の電気2日に1回はつけっぱなしです😂