

ママリ
体質はあるかもしれません😓
私も上の子の時母乳が出づらかったのです。
でも今回下の子が産まれてから食事や水分、休息をとることを意識したのと、母乳量にこだわらないようにしてストレスなく生活していたら上の子の時より母乳が出ました!
もちろん3時間以内での授乳もしました。
ママリ
体質はあるかもしれません😓
私も上の子の時母乳が出づらかったのです。
でも今回下の子が産まれてから食事や水分、休息をとることを意識したのと、母乳量にこだわらないようにしてストレスなく生活していたら上の子の時より母乳が出ました!
もちろん3時間以内での授乳もしました。
「完母」に関する質問
完母よりミルクで育てた赤ちゃんの方がマシュマロみたいに柔らかい肌になるのでしょうか? ミルクで育った赤ちゃんは、私の周りはパンパン!そして柔らかい!って感じの子が多くて母乳の子は引き締まった肌の子が多いイメ…
完母でスケールで母測している方、1回あたりの授乳量ってどれくらいですか? 先程久々に母測したところ、両胸10分ずつで150ml飲んでいました。 上の子が完ミだったのでこれが少ないのか、今の月齢でどれくらい飲めていれ…
完母 授乳回数について 生後7日、完母です。 張りすぎなどで直母が上手くいかないこともあり、搾乳しつつ直母を練習しているところです。 搾乳した分で、その時に飲ませたい量は全量取れるので母乳量としては問題な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント