子宮頸がんの定期検診で毎回コルポをするのか疑問です。再検査では健康診断と同じ検査で陰性でしたが、3ヶ月で中等度から陰性になるのは不安です。検査の信頼性について教えてください。
子宮頸がんの定期検診は毎回コルポをするものなのでしょうか?
健康診断で引っかかり、再検査でコルポをしました。中等度だったので3ヶ月後に再検査になりました。3ヶ月後になり再検査をしたのですが、その際は健康診断の時と同じ検査でコルポではなかったです。一応カメラ?みたいなので怪しい部分の細胞をとっているそうなのですが、ネットを見ると毎回コルポという人をよく見たのでどうなのかなと思いました。
そしてその普通の検査?健康診断と同じだと思われる子宮頸がん検査では陰性になりました。たった3ヶ月で中等度が陰性になるのは先生も考えにくいと言っており、ちゃんと検査してもらえたか心配です。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
あー
毎回コルポはないです!細胞診に戻って、やっぱり怪しい結果が続くようなら再度コルポって感じです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!