※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長男だから介護をしなければならないという考えが理解できず、義妹が頼っているのに不満を感じています。

長男だから親の介護しないと、の意味がわからない😂義妹は義実家の近くに住んで子供預けたりめちゃくちゃ義両親を頼ってるのに、え?介護は?長男の夫だけ??え??私を巻き込むなよ???

コメント

はじめてのママリ🔰

介護は長男とか関係なくご主人の兄弟みんなでやるものですよね〜☺️

長男だから介護しないとって誰から言われたんですか🥶

ママリ

義兄もいますが義実家とは絶縁状態、うちは次男です。

義妹が義実家に毎週のように子ども連れて帰っていて、風邪ひいたなんだってすぐ義母を家に呼び寄せてたりします。

私は何があっても一切義実家には頼りませんし訪問回数も減らしてます。

勝手に義妹が面倒見ろって思ってます😇もしくは自分で老後のお金貯めて老人ホーム入りな?と思っています。

ままり

長男嫁です。義妹か旦那がすれば良いと思ってます😊
私はしません。
散々嫁いびりを受けて嫌がらせ、非常識言動を10年もされ続けていい加減にしろって思ってます😊近くにも住みませんし、なにかあったら旦那だけ行かせてます😊今後もそのつもりです😂
なんだかんだで義妹がすると思います。さすがに旦那が義母のお尻拭くとは思えないので。笑

はじめてのママリ🔰

わかりますー!
離婚して出てった義母に言われて黙れよお前って感じでした😂

はじめてのママリ

その時は介護ヘルパーを頼ったり、さっさと施設に預けたらいいと思います👍️