
友人家族の上棟式に招待されましたが、手土産が必要か迷っています。子供向けに100%ジュースを考えていますが、夫は手ぶらで良いと言います。どうするのが良いでしょうか。
友人家族の上棟式に呼ばれました🙌🏻
ただ、餅まきするから来てねーじゃなくて上棟式に呼ばれたので…
調べてたらなにやら手土産がいるとか出てきて😅
お相手は一歳未満のお子さんと同学年(20代前半)の夫婦の3人家族です。
なんとなく、気持ち分手土産がいるのかなと思い500〜1000くらいで子供も飲める100%ジュースにしようかなと思ってます。
ただ、夫に話すと手ぶらでいいやろとの事で😅
子供の頃餅まきは行ったことありますが、上棟式するから来てねー!と誘われたのは初めてのためどうするのが正解か迷っております😅
ご意見ください😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
絶対断ります😂😂😂
なぜなら上棟式となると、向こうの親家族や親戚の常識とかのレベルになってくるので、正解が無いなと😥
餅まきならいいけど、今回のようなケースは手ぶらは絶対ダメだしその内容も難しいので行かない方が失敗無いため、断りますね。どんなに仲良くても🙄

はじめてのママリ🔰
上棟式=餅まきするから
来てね!!って言う事だと思ったのですが
違うんですか?🙋♀️

はじめてのママリ🔰
本来そうゆうのって家建てた人が振る舞うもんなのかと思ってました😅
挨拶周りや餅まきなど、地域の方に。
餅まきやらないなら上棟式に友達呼ぶ理由ってなんだろ🧐
身内なら分かるけど、、、
でも呼ばれた以上は手ぶらでは行きにくいですよね💦
ジュースやお菓子1000円分くらいで
良いのではないでしょうか😁

あ
上棟式にもち投げじゃないのに友達呼ぶって初めて聞きました!なにするんですかね?🥹
聞いてみてしっくりこなかったら適当に理由つけて断ればいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません🙏🏻
みなさん丁寧な返信ありがとうございます😭
もう一度見返すと、餅まきも書いてありました!!
そして、餅まきは何時からー!とLINE来てたので上棟式関係ないみたい?です!
一安心です😭ありがとうございました😭
グッドアンサーは友人のLINEの意図を汲み取ってくださったはじめてのママリ🔰さんにさせていただきたいと思います!
コメント