
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に食器用洗剤かレンジでチンして除菌する方法でしてました!
ミルトンで十分だと思いますよ🫰🏻

ゆきだるま
洗剤は分けてなかったです。
スポンジだけ専用にしました。
ちなみにキュキュットです。
-
ママリ
洗剤分けなくていいって初めて知りました😆
ありがとうございます✨- 7月25日

ママリ
普通の食器用洗剤(キュキュット)で洗ってました!
産院も赤ちゃん用洗剤ではなかったです🤣
消毒のほうは、うちは完ミだったのでミルトン使ってましたが、あまり哺乳瓶使わないなら煮沸のほうが場所取らないし楽かなと思いました🤔
-
ママリ
なるほど!ありがとうございます🤍
煮沸も視野に入れてみます!- 7月25日

はじめてのママリ🔰
ミルトンで消毒してました!
一時期はピジョンの洗剤つかってました!
-
ママリ
ありがとうございます!
ピジョンの気になってました😌- 7月25日

はじめてのママリ🔰
普通の食器用洗剤(キュキュット)で洗って、すすぎを普通の食器よりも気持ち入念にしてます。
スポンジは食器用と別にしていて、ニトリやスリーコインズで売っている使い捨て用のものを毎日使ってます🧽
キッチンで沐浴しているので、沐浴前に哺乳瓶用のスポンジでキッチンを洗ったタイミングで取り替えてます!
消毒はピジョンの薬液消毒とコンビのレンジ消毒を使い分けています。
基本的にはミルクポンの薬液消毒で済ませていますが、哺乳瓶がすぐ洗えていなくて消毒して1時間経ってない!哺乳瓶のストックもない!といった時にレンジ消毒だと5分で完了するので急いでいる時は便利ですよ!
-
ママリ
とてもご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️
参考にさせていただきます!!- 7月28日

のー
完ミです
Arauの洗剤が泡で出てくるので楽です
ピジョンの洗剤は液体で泡立ち少なめですが泡切れがいいです
が、完母なら哺乳瓶を使う回数も少ないし大人の食器を洗う中性洗剤でも全然問題ないと思います😊
私は哺乳瓶、おしゃぶりを洗うのに使ってます。
離乳食が始まったら食器にも使って、なくなったら大人と同じ洗剤にするつもりです
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
参考になります🙇🏻♀️🤍- 7月29日
ママリ
普通の洗剤でいいんですね!😳
ありがとうございます✨