

新米ママ
心配ならパッチテストしてみるのもいいと思いますよ

mama♡
コメントありがとうございます!
パッチテストでも反応あるんですか\(°д°)/?
知りませんでした!
調べてみますね!ありがとうございました!

新米ママ
肌が赤くなったら!アレルギーがあるってわかるので
食べるよりは、数倍安全かと

mama♡
確かに食べさせるより、気持ち的に楽ですよね(´・ω・`)
ありがとうございます。
パッチテスト気になります!

☻
かに、えび、そばは完了期からなのでまだあげない方が良いと思いますよ。

ちょこらん
うちは9ヶ月の頃に卵ボーロを少し食べさせてみて様子を見ながら始めました(๑•ω•๑)
アレルギーが心配であれば、1歳になってからとかでもいいと思います!
私の友達は心配だったので1歳から食べさせていたらしいです。
アレルギーは関係すると聞きましたが、親が何もなくても起こったりすることもあるとも聞きました( ̄▽ ̄;)
9ヶ月の子にはかに、えび、蕎麦はまだまだですよー!
消化も良くないですし、ゆっくりでいいと思います。

mama♡
コメントありがとうございます(´._.`)完了期からなんですね!知らなかったのでよかったです!
BFにもえび、かに、そばの所に○印があるものがあるので疑問でした!ありがとうございました!

mama♡
コメントありがとうございました!卵ボーロは、卵黄だけなどのボーロでしたか?(´._.`)
パパが小さいころアレルギーだったのが気になって気になって…
ゆっくり1歳からにしたいと思います。ありがとうございました!

ちょこらん
卵黄だけのものなのかは私には判別ができなかったのでわからないですが、ボーロであれば1つに入っている量が少ないはずですし、怖ければ1個ずつ食べさせていってみてはどうですかね?(-^□^-)
コメント