※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生理中にお尻の穴が痛むことがありますが、婦人科で異常なしと言われました。本当に問題はないのでしょうか。

生理中立ってられないぐらいの痛みておしりの穴がぎゅーっと突き上げられるような痛さが来ることがあります。
子宮内膜症かと思い婦人科で見てもらいましたが子宮内膜症でもなくチョコレート嚢胞でもないと言われました。(特に異常なし)ほんとに異常ないんでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

お尻の穴の痛み、生理に限らず私もたまにあります!

  • ママリ

    ママリ

    私は生理の時のみです💦
    特に2日目3日目になると酷くなります😩

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

必ず生理中に起こるなら、エコーでわからない程度の内膜症があるんだと思いますよ。ピルかなんか飲むと楽だと思います

  • ママリ

    ママリ

    分からない程度でも症状でるんですか?おしりの痛み以外にも足首から下と背中あたりまで痛くなります...

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵巣以外は正直、進行しててもエコーではわからないです。
    そのへんは関係ないかも😂

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    子宮もエコーで見てもらっても分からないんですか?🤔子宮も綺麗ですね〜と言われたのですが...
    母が子宮内膜症でジエノゲスト飲んでますが母と同じ婦人科で見てもらいました😔

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないです!内膜症は症状で診断するんですよー
    ジエノゲストでもピルでも良いと思うので、試してみたら良いと思います!

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!子宮筋腫とかも症状で判断されるんですか??
    まだ授乳中なのでもしかしたらジエノゲストやピルは飲めないかもで💦
    ちゃんと1週間の生理来たのも6月の1回のみです😔今も生理前っぽい症状はありますが夏で脱水にならないよう気をつけてるのもあって以前(3〜4)より授乳回数も増えてしまって...それで生理予定日過ぎても来ない可能性もありますか?妊娠の可能性は無いのですが...

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筋腫は全く別の病気で、それはエコーで診断です
    産後半年経ってれば、授乳関係ないので内服できますよ。
    授乳してる間は不順にはなります。痛みの原因にはなりません。

    • 21時間前