
支援センターに行けていないことを心配され、行くべきか迷っています。暑さが理由で外出が難しいです。
7月頭くらいまでは支援センターに毎日行ってたり、週に2.3回行ってたりしてました。
2週間前に支援センターに行ったっきり行っていません。
しかし今すごく暑くて外に出る気になれません😩
私がすごい汗っかきで、支援センターは駐車場から少し歩くので滝汗かきそうで😩
今のところ家にいても退屈ではなかったので気にしていませんでした。
でも昨日夕方支援センターの先生から電話が来ていて留守電に「最近〇〇ちゃん来ていないので体調悪いのかな?と心配で連絡しました」と入っていました。
私は出れなくて、折り返しできる時間は支援センターしまっている時間なのでそのままにしてしまいました。
今日予定ないし行って顔出した方がいいのかな〜と迷ってます😥
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

ママリ
そんな過干渉してくる支援センターあるんですか?!
私ならもう行かないです笑

はじめてのママ
私は逆に電話くれて嬉しいタイプです☺️
気にしてくれてるんだ一人ぼっちじゃないんだと感じるからです(笑)
久しぶりに顔だしてみられてはいかがですか🎵
滝あせかいても良いように準備だけして、、、(笑)

6み13な1
手厚いところなのか、暇なところなのか💦
支援センターへ行かなくても、様子伺いの連絡きた事ないです。
無理に行く必要はないとは思いますが、行こうかなと悩まれてるなら顔出して「最近暑くて、出掛けるのも億劫で💦この子も、家でも大丈夫そうなので引きこもってます😅」と伝えておくのも手かな?と。
コメント