
妊活中の女性が、旦那との仲良しに対して気持ち悪さを感じています。理由は、子供が小さく普段できないため、久々の行為で温度差を感じたり、触り方や体位に不満があるからです。この感覚は子供が産まれてからのものなのでしょうか。
二人目妊活中なのですが、ここ最近旦那との仲良しが気持ち悪いと感じてしまうことがあります( ; ; )
気持ち悪いと感じる理由を自分なりに考えてみたのですが、現在子供がまだ小さくなかなか普段は仲良しが出来ないこともあり、妊活のために久々に行為をすると、旦那のしたいしたいという感じが伝わり自分との温度差がある。
触ってくる手が湿っている感じが不快で気持ち悪く感じる。
触り方が男らしくないというか、なよっとした感じがある。
体位やその他のタイミングをいつも受け身で頼りない感じ、、などなどです😥普段それ以外はまったく嫌いとかでもなく仲良しです。付き合っているときは、このような思いはまったくありませんでした。
子供が産まれてからのこのような感覚はあるあるなのでしょうか。よろしくお願い致します😥
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

🫅👸🫅
我が家もあります〜!

やまだ
わかりますー!上の子が小さい時は本当に無理でした🤣🤣

よし
出産のいうものをして立ち会い出産でしたか?旦那さんももし立ち会い出産なのならその光景等をみててもっと大事に接しないとと思ってしまってるのかなっと、大事な人を思う反面なのかとでもそれが思いが平行線に思ってしまってるのかと思いました。1回旦那さんと話してはみたのですか?読んでて思った事なので想像なので旦那さんと話してみるを薦めます。

初めてのママリ
ありますよね〜笑今日はなんかわかんないけどしたくない、今日はなんかキモいから無理、とかそんなんありましたね笑
お互い気が向いた時にするくらいでした

みなみこママ🔰
私も本当に無理で態度に出てしまい、たびたび喧嘩になってしまっていました😅
レスで悩んでる方もいるので贅沢なのかもっておもってましたが、この感覚もどうしようもないですよね🥲
もう妊活もしない予定なので次の産後が怖いです😅
コメント