※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築の一軒家に引っ越した女性が、エアコン使用で電気代が30000円になったことに驚いており、他の一軒家の電気代について知りたいという相談です。

暑すぎて毎日エアコンフル稼働だった1ヶ月の電気代の請求額が確定、30000円でした。。。

一軒家で電気ガス併用の方の電気代が知りたいです。
6月に新築に引っ越しをして、それまでは電気代夏で高くて13000円とかだったので一軒家ってそんなにかかるんだと驚きです。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に1日つけてます。消しても5時間程度。電気代1万2000円とかですね。何かほかに電気使う家電使ってませんか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万2000円?! 安いですね😳
    エアコン以外だと24時間換気にサーキュレーター3台、あとは二世帯なので上下でテレビを見てます!
    特に一階の親が一日中テレビつけてます。。。
    全館空調で1階にエアコン1台、2階にエアコン1台をそれぞれずっと付けてるので高いのはそのせいでもありそうです😭

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全館空調が原因だと思いますね、、、
    快適に過ごせるけど代償が凄いですね、、、

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。。。
    ほんとそれです!😭両親にそれぞれ部屋もあるし各部屋で2台も3台もエアコンを稼働させるよりマシかと思って全館にしましたがマシなのかすらも怪しいです😭笑

    • 7月24日
deleted user

マンションで24時間つけっぱなしで13000円でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    13000円は安いですね!!😭

    • 7月24日
さくさくパンダ

一軒家で昼間はリビングのみ(2-3時間は寝室も)、夜間は寝室のみで電気代20000円でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそのくらいですよね!!大体20000円だと夏だし仕方ないって思えるんですが30000円超えるとは思っていませんでした😭

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

うちも二世帯規模の家で全館空調です!ガス併用ですが太陽光乗ってるので、20000円ぐらいです🤔あと売電も10,000円ぐらいあるので実質10000円ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに冬は5万円超えるので、ひぃー💦💦となります🥲

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

戸建てで、
1階リビングは夜間以外つけっぱなし
2階寝室は夜間のみ✖️2部屋
1.2万くらいでした!
住んでるエリアにもよりますかね?