
夜になると熱が上がり、体がだるく頭痛や筋肉痛もあり眠れません。市販の風邪薬を飲んでいるため、カロナールを控えていますが、体力が心配です。下の子も発熱しており、明日は保育園を休む予定です。少しでも楽になる方法を教えてください。
私の事ですが、夜になると熱が上がってきて体もだるく頭も痛くなって筋肉痛のような症状もあってほとんど眠れません。
市販の風邪薬を飲んでいるので追加でカロナールはあまり飲まない方が良いと書いてあったので頑張って我慢しているのですが、今日も眠れなかったらほんとに体力持たないです。
しかも、下の子が夕方から発熱しているので、明日は保育園お休み確定です。
少しでも楽になる方法があれば教えてください。
- 初めてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私それで自律神経失調症でした!
病院に行ったら漢方もらったんですが不味すぎて飲めず
命の母飲みました!

はじめてのママリ
明日とかにとりあえず大人が病院受診するのは無理でしょうか?
いつごろから症状あるかわかりませんが数日は続いてそうなので💦
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
やはり市販薬で乗り切るのは難しそうなので、病院に行くことも考えようと思います。- 7月24日
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
自律神経から来るってこともあるんですね。
私は喉の痛みも鼻水もあるのでおそらく夏風邪だと思いますが、やはり市販薬で治すのは難しそうなので病院も検討したいと思います。