※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

綿棒浣腸をしたが、うんちが出ない状況について、明日1ヶ月検診で相談予定です。もう少し浣腸を続けた方が良いでしょうか。

綿棒浣腸しました。綿球の先に黄色いのはつきますがうんちは出ません…😭
クルクルではなく出し入れしてます。
明日1ヶ月検診なので診てもらう予定ですが、もう少し浣腸したほうがいいでしょうか💦

コメント

🩵💛

穴をなぞるようにクルクルしたら
出てきませんかね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くるくるも出てこないです😭

    • 7月24日
こうまま

2日くらいなら吐いてないなら一旦検診まで待っても大丈夫かなとは思いますが、綿棒浣腸はクルクルするのがいいですよ!
クルクルもドリル状に回すのではなく優しく腸壁をなぞるような回し方です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4日目で吐いてもなくて元気でいつも通りおっぱいのんでます。

    • 7月24日
  • こうまま

    こうまま

    4日ですか…一応大丈夫な子は大丈夫って言うラインですね…
    私だったら少し時間置いてもう一度やるかも😭
    すぐに出なくても、腸が動けば出やすくなるので…

    • 7月24日
怪獣3人のおかあ

少し白湯飲ませてみるのはどうですか?
我が家も三男が綿棒浣腸でしか排便
出来なかったですが白湯飲ませると
出たり、お腹マッサージすると出たり
もちろん浣腸でも出たりしましたよー!
暑くなってきたので水分が足りてない
のかもですね💦💦

はじめてのママリ🔰

くるくる回すのを1分ぐらいやっても出ませんか?
あとは自転車を漕ぐように、足の曲げ伸ばしを何回もやると腸が刺激されるようですよ🙌