※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金を2回申請した方に質問です。医師の欄が省略できるのに、まだ申請がされていません。給与の締め日が影響しているのでしょうか?また、2回目の振込は産後休暇明けからどのくらい経ってからでしたか?

出産手当金を2回に分けて申請した方に質問です。
出産後に、医師に書類を書いてもらう際は
2回目の申請の時は医師の欄は省略できると書いてありました。
7/19日に出産をして
1ヶ月検診の時に、医師に書類を書いてもらい
8/25日に書類を会社に届け、9月上旬には振り込まれてました。
9/13日までが、産後休暇だったのですが
医師の欄が省略できるのに、まだ申請すらされていません。
給与の締め日が関係しているのでしょうか?

2回に分けて申請した方
2回目の振込は産後休暇明けからどのくらい経ってからでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大体1ヶ月くらいでした!!
給料の締め日も関係してると思います〜
会社にもよりますが手当系の申請も締日にまとめてする会社もあります☺️
ママリさんの会社が月末締めなら9/30以降に申請して早くてその1ヶ月後くらいに振り込まれるので11月くらいだとおもいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分15日なのかな?って思ってます!
    毎月15日に給与が支払われているので
    15日が締め日だったら15日以降の申請になるのでしょうか☺️❓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうなると思います!
    9/15以降の申請なので早くて今月の15日くらいかと!!
    ちなみに育休手当もそんな感じになると思います╰(*´︶`*)╯

    • 57分前