コメント
ままり
もしかしたら原因が家の中、生活の中にあるのかな??と思いました🤔
うちはなんとなく目星がついていて、それを避けたらひきました!
ちなみにうちは階段に落ちていた鳥のフンや羽で、家から出なかったり私たちが抱いて階段を登れば蕁麻疹が出ることはなく、本人に歩かせると多分フンや羽からの距離が近くなるので出てしまうんだろうなと、、、。
もし今日家から出てないのであれば家の中、生活の中、食べ物などに可能性もあるので、アレルギー検査をしてみても良いかもしれません🤔
ままり
もしかしたら原因が家の中、生活の中にあるのかな??と思いました🤔
うちはなんとなく目星がついていて、それを避けたらひきました!
ちなみにうちは階段に落ちていた鳥のフンや羽で、家から出なかったり私たちが抱いて階段を登れば蕁麻疹が出ることはなく、本人に歩かせると多分フンや羽からの距離が近くなるので出てしまうんだろうなと、、、。
もし今日家から出てないのであれば家の中、生活の中、食べ物などに可能性もあるので、アレルギー検査をしてみても良いかもしれません🤔
「6歳」に関する質問
6歳7歳でも日中漏らすことがある子いますか?何か病気ですか?精神的なものではなく、テレビ見てる時、土日家にいる時確実に漏らします。 気まずそうに替のパンツのところに行き、しれっと着替えてたり、その場面を私に見…
誕生日の飾り付けについてです。 今月上の子6歳、下の子3歳の誕生日なのですが、2日違いのため誕生日パーティーが近いです。 飾り付けは毎年一応それぞれその時の好きなキャラのものを買って風船膨らまして飾って、すぐ…
遠方のお葬式参列について。 夫のおばあちゃんが、年内持たないかも、と言われているそうで、もしものときどうする?と夫に聞かれました。 義祖母は96歳。 札幌に住んでいます。 私たちは東京。 8月に「長くなさそうだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっふぃ
コメントありがとうございます!
家の中や食べ物など思い返して心当たりないか考えてみます😢