
義実家との関係に悩む女性が、義母とのトラブルの真相を義姉に伝えるべきか迷っています。義母からの謝罪がなく、義姉が誤解している可能性があるため、どう対応すべきか悩んでいます。お盆の帰省についても意見が分かれています。
相談聞いてほしいです🙏
義実家は本家と言われる家で毎年お盆やお正月には義実家に親戚一同集まっています。
一年半くらい前、私が義母にひどい言葉を言われ、夫が怒り、妻(私)に謝るまで連絡とらないと電話で言ってくれ、義母は夫には謝ってましたが私には謝ってきませんでした。
そこから1年間連絡せず帰省もしなかったのですが、義母や義父、親戚だれひとりからも連絡はありませんでした。
我が家に先日、子どもが産まれ、私の母が「さすがに生まれたことだけでも連絡してあげな」と言ってきたので仕方なく夫から連絡をしてもらいました。
義父がお祝いを渡したいから会いたいと言ってくれ、久々に子どもを連れて義父、義母に会ってきました。
義母はまるで何もなかったかのように普通で、もちろん謝ってもくれずで。
その場の空気を壊したくなく私もニコニコしていましたが心ではやっぱ許せず嫌いです。
この前たまたま親戚Aに会い、話しをすると義母と夫が喧嘩したから実家に来ないの、と聞いていたようです。親戚達は「そうなんだ」という感じで気にしてなかったとのこと。
喧嘩じゃなく、本当の理由を私が話すとびっくりしていました。
そして昨日、義従兄弟の結婚式がありそこで久しぶりに親戚や義姉家族たちに会いました。
Aは事情を知っているので、普通に挨拶をして終わりましたが、他の親戚達は義母から聞いてる事情しか知らないので
私たち夫婦が我儘で来ないと思っているようで態度も微妙でした。特に義姉が。私たちは義姉の子たちに出産祝いや誕生日にプレゼントをしていましたが、私たちに生まれた子には何もなかったです。
その場では話さなかったのですがさっき義姉から
「お盆は帰ってくるの?」とメールが届きました。
義姉は私達が一年半帰省しなかった理由は義母から、聞いているだけで本当の
理由は知らないと思います。
本当の理由を言うか、何も言わない方が良いかどう思いますか?
私の母は事情を全て知っていますが「もう何も言わない方がいいよ、義姉にとっては大事な実母なんだし親の事言われたら嫌な気持ちになっちゃうよ」と言われました。
どう返信したら良いでしょうか
また、お盆は帰省するかどうか…私は行きたくない、夫は私と子どもが一緒に行ってくれるなら帰るけど行かないなら自分も行かない。
帰りたいという気持ちは祖母に子どもを会わせたいから少しはあるけど義母に会って私が嫌な思いするなら帰らなくていい、と言っています。
文章めちゃくちゃですみません💦
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
なんて言われたんですか🤔❓
どれほどのことかによりますね😭💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんがままりさんの意思を尊重してくれているので、ままりさんの気持ち優先で「行かない予定です」とだけ返信するので良いのかなと思いました。
もしその後理由を訊かれたら、答えますかね。
-
ままり
回答ありがとうございます🙏
理由は言わずに行かないとだけ行ってみます!アドバイスありがとうございました🙏- 7月25日

ままり
許せないならもう会わない方が良いです!
会う!と決めた以上、もう忘れてしまう事が1番です!
結局は、何がしたいのですか??
周りを固めて自分の味方にしたいのですか??
旦那が嫁の味方でそこまで言うてくれるなら、もう絶縁で良いと思います。
嫌いな人には何をされても嫌いでしょう。
まずは返信よりもままりさんが自分の気持ちをどうしかたいかを、決める事だと思います!
私は絶縁しました💦
許せなかったです💦
-
ままり
結局はどうしたいのか自分でも決められないから相談してるんです。
私的には絶縁したいけど子供にしたらおじいちゃんおばあちゃんなので…簡単にはできないです。
周りを固めて…なんて思ってないです。
回答はありがたいですがそんな酷い言い方しなくても…傷付きます
ありがとうございました- 7月25日

はじめてのママリ🔰
許せないのであれば無理して会わなくてもいいし、周り(とくに義姉?)に理解してもらう必要もないと思います。
旦那さんが理解してくれてるなら事情説明とか連絡とか必要な時は全部旦那さんに任せていいんじゃないでしょうか?
-
ままり
コメントありがとうございます。
夫にしてほしいのですが私にばかり連絡が来ます。。
少し考えてみたら、私は謝ってほしいのかもしれないです💦
謝ってくれたらまだ孫を見せてあげても良いけど謝ってこないので腹立ってるのかもしれません- 2時間前

はじめてのママリ🔰
一度でもお子さんを会わせに行って笑顔で対応されたままりさん本当にすごいし心が広いです!
私も義理家族にかなりの扱い受けましたが私はままりさんのように大人な対応はできないししてないです😂
旦那さんも寄り添ってくださってるようなので、お子さんと旦那さんだけ実家に帰るのは無しでしょうか??
義姉にはこういうことがあったから行かないと一言返信すればいいのかなと思います。
義母は自分の都合のいいように親戚に話をしているので、ままりさんが義姉にとっては実母だからといろいろ気を使ってあげる必要もないです。
簡単な決断ではないと思いますが、ままりさんの気持ち優先で素敵なお盆が過ごせますように✨
ままり
回答ありがとうございます🙏
•私が言われて嫌だった言葉を言われた事(一般常識的に普通は人に対して言わない言葉です)
•夫と私で決めた事に対して私だけに謝罪を要求してきたことです…夫婦で決めた事なのに、妻にだけ言ってきたことに腹立ちました。
はじめてのママリ🔰
旦那さんからお姉さんに理由話してもらうのはどうですかね🤔
ままり
そもそも私に言ってこないでほしいですよね…💦夫にお願いしてみます!
ありがとうございます🙏