
2歳半の息子が甘えん坊で体力があり、毎日一緒に遊ばないといけないのが大変です。いつになったら手がかからなくなるのでしょうか。
男の子は、いつになったら手がかからなくなりますか!!!!笑
2歳半の息子、ひたすら体力おばけだし甘えん坊だし一緒に遊んでないと、すぐ「いっしょにあそぼー」って言ってくるし
週7ワンオペだし、ずっと一緒だしとにかくイヤイヤすごいし昼寝しないし、夜も寝るの遅いし毎日外出て遊んでんのにどーなってるんだ!!って感じです!!!めちゃくちゃ大変!!2歳男児えぐすぎます!!!誰か私に希望をください😭いつになったら、心に余裕を持てる日がきますか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
男の子はどんどん手がかかるようになります🥶
小さい頃は全く手がかかりませんでしたが
本当にどんどんバカになっています🤣🤣
心に余裕といえば
学校行くと交友関係が増えるので
物理的に手から離れる時間は出てきます☺️✨

はじめてのママリ🔰
4歳なりたてですが、3歳になったら聞き分けが良くなる部分も増えた反面、もっとハードになった部分もたくんあります🤣
うちはイヤイヤとは違う感じでプチ反抗期がやってきて、わざと悪いことをする、乱暴な言葉を使う、癇癪がパワーアップする、、となかなか手を焼いています😓子が3歳になってから私も初めてキレてしまいました💦
でも、帰る時間のお約束を守れるようになったり、今日はお菓子買わないよ!で我慢できたり、スムーズに登園できるようになったりと、成長した部分もたくさんあります!
一緒にあそぼーは今もです!寝るの嫌がって永遠に遊びたがります😅

ママリ
年齢が上がるにつれて手がかかる内容が変わってきて小1でも手がかかっています。

まめた
1、2歳→めちゃしんどい
3、4歳→イヤイヤ期でしんどい
5、6歳→反抗期でしんどい
ずっとしんどいですが、だんだん会話できるようになるので、今のほうがマシかなー😂
今は、普通に口喧嘩してます。私的に会話できない時はしんどかった…
手のかかり具合は、だんだん楽になってきたような?
コメント