※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ♡
雑談・つぶやき

夏休みの宿題って子供も大変だろうけど、傍でみて丸付けして直しする親も大変ね😂

夏休みの宿題って子供も大変だろうけど、傍でみて丸付けして直しする親も大変ね😂

コメント

あいあい𓂃𓈒 ❅ *

丸つけにやり直しもさせるって大変だよね😵‍💫

宿題するのもこっちが言わないとしないし疲れる🫩

  • みみ♡

    みみ♡

    遅くなってごめんよ😭🙏

    それそれそれ!
    言わないとやらないし、言ってもやらない🤣
    文句たらたらよ毎日🤣

    • 7月25日
  • あいあい𓂃𓈒 ❅ *

    あいあい𓂃𓈒 ❅ *


    サッと終わらせたら楽なんだからやればいいのに😇
    小3になって自由研究の宿題も出て本当大変😭😭

    こっちが宿題してる気分よ😇🤣

    • 7月25日
  • みみ♡

    みみ♡

    自由研究はやばい……
    子供の頃も面倒だと思ってたけど、親になって子供の一緒に考えるのもっと大変だな😭

    • 7月25日
オリ𓅿𓅿𓅿

やっほー🥺
丸つけになおしに作品類、絵日記などなど大変よね😭

でも、1年生はまだ、可愛いもんよ🤣

学年上がるに連れて大変になるよ🥺

  • みみ♡

    みみ♡

    おつかれ〜🩷
    遅くなってごめんよ😭🙏

    作品ないから楽よね😭
    観察日記2枚と、絵日記は2枚だけ!
    楽なんだろうけどそれでもやらんのよ…笑

    学年あがるにつれてちゃんとやるようになるかな🥹?(期待w

    • 7月25日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    お疲れ様〜😆

    うちは、観察日記なかったな🤔
    絵日記は一枚だけ。

    うちの小4息子は、ブーブー文句言いながら、やってるよ😂
    我が家は8月1日までに終わらさないといけないから渋々やってるけどね😅

    • 7月25日
  • みみ♡

    みみ♡

    絵日記は置いといて他のは早く終わらせたいよね😭

    今日ワークは一冊終わらせたから残りは絵日記系だから結構楽かも🥹
    いつまで!って決めてやると子供も頑張れるよね🥹

    • 7月25日
けいかなママ

ドリル系も去ることながら、今日はリコーダーの練習で、疲れました😣
お疲れ様です🙇‍♀️

  • みみ♡

    みみ♡

    遅くなってすみません💦


    リコーダー!!
    こちら1年でまだないので楽な方ですよね多分😭

    学校の宿題+進研ゼミやらせてるので総量多くて文句たらたらです🤣
    息子的には付録のために続けてますが、親的にはワークしないならやめろって話なのでワーク嫌嫌やってもらってます🤣

    • 7月25日
  • けいかなママ

    けいかなママ

    ウチも宿題➕公文をやっているので、「こんなに⁉️」と毎日クレームです💦

    いつまで親が夏休みの宿題見ないといけないんですかね😅
    まぁ、怒られるのも本人なので、本人に任せればいいんでしょうけど…。
    面談でネチネチ言われるのは親側なので…(笑)

    • 7月25日
  • みみ♡

    みみ♡

    公文宿題多いって言いますもんね😭💦
    やっぱり多いですか…?
    進研ゼミやめて公文行くのも少し考えてて😵

    なんだかんだ考えてやりな〜終わらせな〜って口出した方が色々面倒じゃないなと思っちゃいますよね🤣
    やらずに新学期迎えたとて結局遅れてでも提出しないとだし…w

    • 7月25日
  • けいかなママ

    けいかなママ

    公文はウチは週2回教室に行って勉強してて、その日の分は宿題なくて、間は1日5枚あります。(各教科5枚)
    週末は教室行くまで3日あるんですけど、通常は2日間分宿題でます。お出かけとかするでしょという配慮です。

    先生によっては相談すれば宿題の量調整してくれますよ。
    でもあんまり減らしすぎると、単元が終わるまでに時間がかかるので、どうしてもしんどいとかの場合以外はやらないみたいですが…。
    夫が公文をやらせたいって始めたんですけど、息子はちょっとおバカなので、あんまり意味がないように感じてます…(笑)
    でもそこまで嫌がってないし、先生はめちゃくちゃいい先生なので、続けてます。

    • 7月26日
  • みみ♡

    みみ♡

    丁寧にありがとうございます🙏🩷

    毎日コツコツが身につきそうですね🤔
    進研ゼミでさえブーブー文句垂れてるので毎日の勉強が定着してきてから公文考えます😭

    • 7月26日