

mimimi
1人目の時は欲しいと思った次の月には授かっていました🙆
初期から切迫だったので2人目踏み切るまで少し時間がかかりましたが、2人目も直ぐにできるだろうと思い込んでいたら2人目の時は約7ヶ月ほどかかりました💦

はじめてのママリ🔰
2人いますが2人とも6月に妊活開始してその7月の下旬の生理が来なくて妊娠してました!

ゆ。
1人目 1ヶ月
2人目 流産後 生理見送ってその次の月
3人目 3ヶ月
でした🙆♀️

ぎんなんちゃん🐣🔰
1人目は妊活してその次の生理は来なくて妊娠、2人目は3ヶ月目でできました😳❤️

はじめてのママ
1人目は運良く1回目で授かれて、2人目は3ヵ月で授かれました☺

はじめてのママリ🔰
1人目は2年以上かかって(不妊治療)、2人目は1周期での自然妊娠でした👶✨

aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
初めまして26歳、はじめてのママリさん🔰と同じ2歳の女の子がいるママです🙌
私も1人目をすぐに授かれた訳ではなく、最近娘が妹・弟がいるお友達を見て羨ましそうにしてる姿をみて、妊活しようか迷ってるところです🙌
5歳差だと、入学式だったり入学準備と新生児のお世話が被ると聞いたので、4学年差(そろそろ妊活始めないとかな💦)にした方がいいのか焦ってます💦
質問の答えになってなくてすみません💦
似たような状況でつい回答しちゃいました🥹

トモヨ
1人目は2周期目、26歳で妊娠
2人目は1周期目、28歳で妊娠
3人目は3周期目、33歳で妊娠
でした🙆♀️
コメント