
コメント

🫶🏻
滅多にそんな人いないと思います😱が0でもない気はしますね🤣

ままり
あんまり心濁したくないですけど、
私なら頂き物すると何か裏があるとか見返りを求められるかもと思って受け取らないです笑
めっちゃ捻くれてると思いますけどね笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね?!
じゃあままりさんも義両親にもなにも渡したりとかしないですか...?💦
お子さん(義両親からしたら孫)の誕生日プレゼントとかももらいませんか😭?
私に対しては、誕生日のときだけ、
自由にお金使えてないだろうから〇〇ちゃんが自分のために使ってね!って言って渡してくれます🥲
いやいいです!と断ることもできず毎年頂いてるのですが...
もしそういう考えあるとしたら怖いなって思っちゃいました💦そういう考えもあるんだなー、、、と。- 7月24日
-
ままり
私自身は見返りを求めていないので渡しますよ!
例えばお家にお邪魔した時などの
礼儀として渡します。
あと、義母は男2人で母の日なにももらってないようで可哀想だったので母の日は渡します。
でもそれで、あげたんだから子供の日に私にプレゼント寄越せ!とは思わないです😂
あと、今後生まれる子供の誕生日にはなにもいらないと言うつもりです!
私がお部屋や洋服にこだわりが強いので、勝手に趣味じゃないもの買われても迷惑なのでいらないです😖
お義母さんを見極めて、問題なさそうなら頂くものはありがたく受け取っていいと思いますよ!
あんまり心を荒みすぎても苦しいですしね😌
私はあくまで義母が嫌いだからそうするってだけです♪
仲良いのであれば関係性が続くよう、たくさん甘えたらいいと思います🙂↕️- 7月24日

i ch
ありえるかありえないかだったら、ありえると思います😅
色んな考えの人がいるので可能性ゼロではないとは思います。
個人的にはもしそうなら何の契約もない浅はかすぎる考えやなと思いますが😅💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、でも人柄によりますよね?きっと。そう信じたい...😭
〇〇ちゃん(私)のためだけに使ってね!と言って毎年1万くれます🥲- 7月24日

はじめてのママリ🔰
0ではないと思います!
ママさんの両親から旦那さんの誕生日に1万円渡して、プラマイゼロにしておくのもいいと思いますw
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹母親だけしかいなくて、孫に対しては私の母親の方がよく出してくれるのですが、(会う頻度も高いため)
私の旦那に対して何かしたりとかはあまりなく、年始にはいつも私たち家族が、私の母親に、少し高級な焼肉連れてってもらうです💦- 7月24日

ママリ
普段からそういう素振りが見える人たちならあるかもしれませんね!
うちはそういうのはないので、そこの心配はせずありがたくいろいろいただいてます🥹❤️🔥
-
はじめてのママリ🔰
うちもそういうのはほんとに全然なく、嫌味もないし、常識もあって、すごくいい距離感だと思っていて私に対しても上からとか全くないのですが、中にはそういう方もいるんですね、、、💦
- 7月24日

はじめてのママリ🔰
0では無いと思います。100%善意、好意だけのお金やプレゼントって相当相手にたいしての気持ちが強くないと出来ないと思うし、孫だけならまだしも息子の嫁にもってなると世代的にも尚更有り得ないって目で見ちゃいます💦何かあった時の見返りのためにもできる時に好意をみせとくって大事ですからね……笑笑
-
はじめてのママリ🔰
そういう人もいるんですね😭
- 7月24日
はじめてのママリ🔰
お互いそんなに干渉はしなくて、ランドセルとかは買ってもらいましたが....
うちは旦那が家計管理してるので、私があまり使えてないと思って〇〇ちゃんが自分のために使ってね!って言って渡してくれるのですが.....
ママリで指摘され、
そのような考えもあるのかな?!と怖くなっちゃいました💦
🫶🏻
普段義両親と関わっててそういう感じの雰囲気等なければ心配いらないかと思います!私も会う度いつも頑張ってるからといくらかお金貰ってますがそこまで考えたこと無かったです😂