※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘を迎えに行った際、小学生の男の子がうずくまっており、救急車を呼ぶべきか悩んでいます。彼は荷物が重いだけだと言いましたが、熱中症の可能性も気になります。冷静な判断ができなかったことにモヤモヤしています。

車で学校まで娘を迎えに行ったら道路の隅に小学生の男の子がうずくまっていました。

慌てて車を停めて「大丈夫?!」と聞いたら「う〜〜」と唸るので「救急車呼ぶからもう少し我慢してね」と言ったら、「呼ばないで…大丈夫だから…荷物重いだけ」と言われ…

学年、名前を聞いて学校に電話をしたら先生が慌てて走ってきました。
先生は「みんな荷物重いんだよ」と話しかけてました。

これは学校に電話で正確だったのか、大丈夫と言われても救急車だったのか…モヤモヤします…
熱中症だったのか本当に荷物重くて疲れてただけなのか…
パニックになってしまって冷静な判断が出来なかったです

コメント

はじめてのママリ🔰

うーむ🤔
みんな荷物重いんだよって何のフォローにもなってませんよね
先生の対応が良くないと思います

ママさんの対応は間違いないと思います
変な親もいますので判断難しいですよね…

はじめてのママリ🔰

荷物重いにしてもこの暑さもあるからか、うずくまる程だったら体調は悪いのかな?と思いますよね😓
先生も走ってこれる距離なら、その男の子だってうずくまる程疲れる?とも思うし…謎ですが。
先生はそのあとどうしたんでしょうね😂

はじめてのママリ🔰

顔が真っ赤で意識おかしいならそす救急車なのかなって思いますが、先生走ってきてくれたなら任せればいいかなと