※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
その他の疑問

小学一年生の男の子におすすめのSwitchソフトを教えてください。彼はマイクラが好きですが、勝ち負けや闘うゲームはあまり好まないようです。

小学一年生の男の子です。

夏休み暇なので、Switchのソフトを買おうと思うのですがオススメ教えて下さい💦
本人も何がいいか分からないようです。

ちなみに、
どうぶつの森(飽きてる)
ピクミン(1人ではできない)
マリオパーティ(1人ではしないし、負けるのを嫌がる)
マリオカート(まぁまぁする)
釣りスピリッツ(まぁまぁする)
マイクラ(ハマっている)

を持っていて、マイクラしかハマってしていません。
勝ち負けのゲームや、闘うゲームもあまり好きではなさそうです。
スプラトゥーンはやってみたいとは言ってますが、遊ばない可能性も高いのかなぁと悩んでいます。
何かオススメありますか?😭

コメント

みん

うちは女の子なのですが、スプラトゥーンはよくわからずwww昨日売ってそのお金でたまごっちのソフト買いました😇暇ですよねー!

  • そら

    そら

    たまごっち人気ランキングにでてました!
    本当暇です💦

    • 7月24日
pon

ポケモンなら1人でできそうだしどうですかね🥹✨

  • そら

    そら

    ポケモンって、スカーレット、バイオレットのことですか?

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

持ってるソフト結構かぶってます!
スーパーマリオオデッセイ
スーパーマリオブラザーズワンダー
星のカービーディスカバリー
ルイージマンション2HD
大乱闘スマッシュブラザーズ
も息子は好きです!

  • そら

    そら

    ありがとうございます!
    調べてみます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

うちはスマブラ好きですが、戦い系あんまりだも好きじゃないですかね❓

  • そら

    そら

    スマブラですよね。
    あんまり反応良くなくて💦

    • 7月24日
Min.再登録

負ける事を嫌がるのであればスプラトゥーンは微妙だと思います💦
オンラインに加入しないと楽しみ半減しますしね(´∩ω∩`*)

ポケットモンスターSV(スカーレット、バイオレット)はおすすめです♡⃛ೄ

  • そら

    そら

    スプラトゥーン微妙なんですね。
    やめときます。笑

    スカーレットとバイオレットはどちらがオススメですか?

    • 7月24日
  • Min.再登録

    Min.再登録

    ストーリー的にはどちらも同じですが、
    出てくるポケモンが少し違うのでお子さんの好きな方を選んで大丈夫です♡⃛ೄ

    • 7月24日
  • そら

    そら

    ご丁寧にありがとうございます!
    欲しい!!!と言われたのでポケモンを購入しようと思います😊

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

年長の息子が今ティアキンにはまってます。
4歳くらいの時はまだ1人でストーリーを進めるには難しいかなって感じでしたが、最近急に進み始めました。
ゲームに慣れてる1年生ならいけると思います。
ミニゲーム的なミッションも多いのでいろいろやりたくなって、長く遊べます。
ブレワイもありますが、ティアキンの方が自由度が高いので謎解き(祠)もゴリ押しでクリアできます😊
マリオが好きならオデッセイもいいですよ!
息子は今3周目です。
レゴのゲームもたまにやってます!

  • そら

    そら

    凄くお詳しいですね✨
    調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
くう

マイクラのようなサンドボックス系のゲームにはまるのなら、少し前のゲームですがドラゴンクエストビルダーズも楽しいかもしれません。
あとは、のんびり遊ぶなら牧場物語系も楽しめるかもです!

  • そら

    そら

    ありがとうございます😊
    チェックしてみます✨

    • 7月24日
マママリ

ポケモンSV、私もおすすめです
近々新作も発表されるんじゃないかって言われてますし☺️
秋に出るレジェンズZAはアクション要素強いのでSVの方がいいかなと思います

  • そら

    そら

    オススメなんですね✨
    新作がZAってやつですか?
    じゃぁ今のSVが良さそうですね✨

    • 7月24日
  • マママリ

    マママリ

    SVの次の完全新作はまだ発表されてなくて、レジェンズZA含むレジェンズシリーズはどちらかというとアクションゲームとかもやりなれてる大きなお友達向けです💧
    新作ではあるんですけど過去に出たタイトルの未来や過去の話って言えばいいですかね?

    初めてならSV、ソードシールドあたりが新しいのでやりやすいと思います☺️

    • 7月24日