※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と離婚後も、以前の支出を考えると変わらない気がしますが、実際はどうでしょうか。シングルになると手当や医療費の面でのメリットもありますか。

旦那と離婚しても、結婚していた時に払っていた旦那に関する費用(頭の薬、ショッピング代、酒飲みのためお酒代など)を考えると、離婚しても大差ない気がしてしまうんですが、、、そんなことないですか?シングルになると手当も出るし、子どもの病院代無料になりますし、、(広島なので小学生は月2回まで1500円かかります、、。)

コメント

ママリ🔰

うちの場合、流石に大差ないと言うほどではないですが、出費はかなり減りました!光熱費も変わるし、10万以上は下がったかも。
でもシングルになって手当が出るのって結構収入低い方ですよ。自治体によるかもしれませんが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦手当が人が多いんですか!?てっきりでてる人の方が多いのかと💦

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがほんとに金遣い荒くて稼いだ分より使い込むような人なら離婚したほうが生活が楽になるっていうのはあると思います!
友達の元旦那がスマホのゲーム課金で月10万とか使っちゃう人で離婚しました🫣